「 生地色 」 の記事一覧
-
2023/07/03
グリーン系ティーエスデザイン刺繍加工 【ライトグリーン×紺】TS DESIGNハーフジップのネーム加工
【ライトグリーン×紺】 この度はTS DESIGNのハーフジップにネーム加工をさせていただきました。 加工位置が左袖で小さめのネームですが、紺色のため存在感を発揮しています。 ネーム加工箇所を拡大ズーム。 元からある「T…
ティーエスデザイン,ライトグリーンの生地,紺の糸 -
2023/06/29
グレー系刺繍加工自重堂 【ライトベージュ×青】自重堂長袖シャツのネーム加工
【ライトベージュ×青】 この度は自重堂の長袖シャツにネーム加工をさせていただきました。 デザインがシンプルなライトベージュの生地に青色のネームは目立ちますね。 会社名など目立たせたいもののアピールをするには最適です。 ま…
ベージュの生地,自重堂,青の糸 -
2023/06/20
グリーン系バートル刺繍加工 【クーガー×白】BURTLEブルゾンのネーム加工
【クーガー×白】 この度はバートルのブルゾンにネーム加工をさせていただきました。 クーガーというバートル独自のカラー(緑がかったグレー)のブルゾンに会社名が映えるホワイト色のネームです。 ネームの字体は行書体ですが、ご覧…
クーガーの生地,ネーム加工,バートル,行書体 -
2023/06/16
バートルブラック系プリント加工 【ブラック×青】BURTLEポロシャツのプリント加工
【ブラック×青】 全面ブラックのポロシャツに明るい青色のワンポイントロゴが映える仕様となります。 様々な模様が重なった複雑なロゴですが、このようにプリント加工だと問題無く鮮明に印刷することができます。 機能性もさることな…
バートル,ブラックの生地,ロゴ -
2023/04/17
カーキ系グリーン系刺繍加工小倉屋 【アーミーグリーン×黒】小倉屋半袖ポロシャツの刺繍加工
小倉屋(KNG)の半袖ポロシャツに加工をさせていただきました。 ここだけ見ると少し暗いかな?と思うかもしれませんが、こちらの商品にはアーミーグリーン・グレー・ブラックの3色が使われていますので、この3色から選ぶと統一感が…
アーミーグリーンの生地,小倉屋,黒の糸 -
2023/03/09
グレー系バートル刺繍加工 【ザック×銀】バートル半袖ポロシャツの刺繍加工
バートルのポロシャツに、2段で刺繍加工をさせていただきました。 「D」は上段の「t」の下に来るようにとのご指定の配置にしております。 他にも右揃え・左揃え・中央揃えなども対応できますので、ご希望の際はご相談…
ザックの生地,バートル,銀の糸 -
2023/02/22
ブルー系刺繍加工自重堂 【サックス×金茶】自重堂長袖ポロシャツの刺繍加工
サックスの長袖ポロシャツに刺繍加工をさせていただきました。 青とオレンジは補色の関係にあり、色相環上で向かい合う2色となりますので、色彩理論的にも調和のとれた組み合わせと言えます。 もちろん、直感でこの色の…
サックスの生地,金茶(オレンジ)の糸 -
2023/01/18
ネイビー系バートル刺繍加工 【シールズ×銀】BURTLEポロシャツの刺繍加工
シールズの生地に銀の糸で加工をさせていただきました。 シールズはネイビー系で、少し杢調の色です。 ロゴマークとアルファベットの社名を入れさせていただきました。 ネイビーは寒色系なので、シルバー…
シールズの生地,バートル,銀の糸 -
2023/01/12
グレー系バートル刺繍加工 【グレー×白】BURTLE長袖シャツの刺繍加工
バートルのストームグレーの長袖シャツに、白の糸で加工をさせていただきました。 グレー系の生地は、どんな色も合う万能色です。 今回は白色の糸で勘亭流をご選択いただきました。 勘亭流は、歌舞伎の看…
グレーの生地,バートル,勘亭流,白の糸 -
2023/01/06
シルバー系バートル刺繍加工 【シルバー×紺】BURTLEジャケットの刺繍加工
バートルのジャケットに加工をさせていただきました。 オーソドックスなワークウェアなのですが、バートルだと何だかカッコいいですよね! 先日のブログにも掲載しましたが、シルバーには寒色系が似合いま…
シルバーの生地,バートル,紺の糸
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |