この度はイーブンリバーの長袖ポロシャツに青色の刺繍加工をさせていただきました。
刺繍部分の拡大写真ですが、今回の書体は「勘亭流」で加工されています。
こちらは歌舞伎の外題や看板などに用いる太くうねりのある様式化された書き文字で、骨太で威勢のいい江戸歌舞伎の感性をデザイン化したものです。
特徴的な文字の形になりますが、文字が極端につぶれないようになっており判読しやすいのが特徴の書体です。
最後に作業服全体を写した写真です。
青色は落ち着いた印象がありますが、グレー色の生地に加工すると遠目から見ても目立ちますね。
青とグレーは落ち着いた雰囲気や洗練された印象を与えるため、相性が良い組み合わせと言えます。
作業服と刺繍のカラーの組み合わせを考えて選ぶのも良いかもしれませんね。
位置:左胸
商品の色:グレー
糸の色:青