2025年4月8日(火)、静岡県内の多くの小学校・中学校・高等学校で入学式が行われます。
新入生の皆さま、そして保護者の皆さま、ご入学誠におめでとうございます。
お子さまの新しい門出を、少し誇らしく、そして少し心配な気持ちで見守っていらっしゃることと思います。
私たち玉川産業では、毎年浜松市内をはじめ静岡県内のいくつかの学校で、実習服の納品を担当させていただいております。
実習服は、教科書や制服と同じように、「高校生活のスタートライン」に欠かせない大切な道具のひとつです。
学校指定の制服は既に新入生の皆さんの元へ届いているかと思いますが、これから始まる授業で使われる実習服は、現在まさに準備の真っ最中です。
皆さまのお子さまがこの春から使う実習服を、一着一着丁寧に準備しています。
今年も「ご入学おめでとうございます」のメッセージタグを添えてお届けさせていただきますね♪
これは、当社の女性スタッフが始めた取り組みです。保護者目線・地元目線で、心を込めたお届けをしています。
実習服は、これからのお子さまの学びや体験に寄り添う、いわば「もうひとつの制服」
汚れれば汚れるほど、シワが出来ればできるほど、それが成長の証になっていく。そんな姿を思い浮かべながら、私たちも心を込めて準備しています。
これからのお子さまの学校生活が、充実した毎日になりますように。
制服や実習服を通じて、皆さまの新しい一歩を、私たちもそっと応援しています。